東海道旅の心得!~やじきた道中記ガイドブックより
さて、こないだ導入されたやじきた道中記の
ガイドブックを何とか入手しました。
もう、ギリギリでしたね。
マジで。
この記事書いたら捨てちゃうけど。
さて、ミニポイントみたいなのが乗ってたので
ご紹介しまショー!
1.「樹海ステージ」スタートの周期は「関所チャレンジ」参加者に期待?
ということは、関所チャレンジ後が樹海ステージだったら次の関所チャレンジまで
頑張ったほうがいいってこと???
やだー。だって周期180日だよ?長いよ。
2.「宿場街ステージ」で短縮されたゲーム数は次回周期に持越し・・・?
いや、そうしてくださいよ。
確かに、リプ6連ぐらいした時、関所チャレンジ終了後即宿場町ステージ行ったなぁ。
3.ハズレで頻繁にショートカットする台は?
高設定ですか???
でも、稼働状況的に一生高設定入りそうにありませんけど・・・。
4.頻繁にステージチェンジしたり、「樹海ステージ」から「海岸ステージ」へ移行すると、次のレースはチャンス?
ほんまかいな。
ただ、これ知ってたところで・・・ねぇ
5.「関所チャレンジ」中にやじきたランプが点灯すれば???さらに発生したゲーム数にも秘密が?
筐体の絵がないからやじきたランプがわからねぇや。
絶対衝激のチャンスランプみたいなやつでしょ?
あともう2つあったけど、大したことなさ気なんで
書くのヤメました(飽きました。)
やじきた打ったんですけどねー。
ART中はとにかくわけわからず出玉が伸びてくって感じですかねー。
通常時は苦痛。
周期長い。
スイカこぼす。
今何周期目か確認する方法がないので
(知らないだけかも)中々厳しいですよね。
平打ちするのにも厳しい気がします。
「ここまで行けば当たる」みたいなの無いし。
短命に終わりそうですねぇ。
- 関連記事
-
- 沖ドキ!天井ハイエナ機種情報
- 東海道旅の心得!~やじきた道中記ガイドブックより
- アナザーゴッドハーデス 天井期待値
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->