【素朴な疑問】みんなどんなモチベーションで稼働してんだろう・・・
以前、こんな記事を書きましたー。
あんたさー、なんでお金に余裕あるくせに副業とか色々やっちゃってるわけ???
で、コメントを頂きました。
「完全なる甘えですなー。(以下略)」みたいな。
このコメントもごもっともだと思いますよ。
その気になれば一文づつ反論してもいいかなー。と思ったけど。
で、ふと思いました。
みんな何を思ってスロエナとかやってるんだろう・・・。
1.単純にスロットが好き!
これが一番多いと思う。ちなみにパラクソぴろしきはそこまでスロット好きじゃないです。
2.お金稼ぎたい!
これも多いと思います。
でも、お金稼ぎたい!だけでできるかなぁ。とも、
安定して稼ぐためにはきっちりとやらないと行けません。
それって意外と難しいですよね。
単純に稼ぎたい!だけのモチベーションでできるのかなぁ?と。
私なんて所詮はパラクソじゃないですか。
エナらなくたって生きていけるわけですよね。
なんでこんなに続けてるんだろうなー。と。
で、モチベーションって
他にあるのかなぁ。と。
私は単純にお金稼ぎたいからですかねー。
あと、こうやってブログ運営してるのも地味にモチベーションにはなってます。
ちょっと狙い目甘かったりすると「それ甘くね?」みたいなコメントいただいたり。
身が引き締まりますよね!
将来的に何か事業をやってみたい気持ちもあるので
その原資づくりもありますよね。
単純に預金通帳増えてくとテンション上がりますし。
個人的にはこんな順番でスロエナ始めた人が多いのかなー。
と思います。
1.スロット始める
2.負ける
3.やばい!と思う
4.勝つ方法を探す
5.設定狙いorスロエナを覚える
6.今に至る。
このパターンだと「スロット好き」&「お金稼ぎたい!」ですよね。
みなさんのモチベーションとか教えて下さい!
あ、あと。
頂いたコメントの中の
>僕は津波警報がきたら面白そうだしサーフィンしにいっちゃいますよ🎶
>ってことでしょ?不謹慎かもしれませんが。
っていう部分の例えがどういう意味なのかわかりませんでした
わかる方いたら教えて下さい!
ちなみに、
私の四次元の彼女の見解。
1.簡単に乗れちゃう波に乗ってサーファーになっても、通常の波に乗れないんなら
サーファーになってもあとで困るでしょ。だからちゃんと練習して(資格とって)
サーファーになりなさいよ。
うん、書いてみて思ったけど、これは違いそうだ。
2.危険な波でサーフィンしたら(収益が安定しないことしてたら)、危ないってわかってるのに
楽しいしやっちゃえー!ってやってたらいつか死んじゃう(利益が得られなくなった時に
どうしようもなくなるよ)
※津波警報=危険のメタファー。
うん、こっちの方が近そうだ。
ちなみに、私の見解

以上。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!
<--スポンサードリンク-->
あんたさー、なんでお金に余裕あるくせに副業とか色々やっちゃってるわけ???
で、コメントを頂きました。
「完全なる甘えですなー。(以下略)」みたいな。
このコメントもごもっともだと思いますよ。
その気になれば一文づつ反論してもいいかなー。と思ったけど。
で、ふと思いました。
みんな何を思ってスロエナとかやってるんだろう・・・。
1.単純にスロットが好き!
これが一番多いと思う。ちなみにパラクソぴろしきはそこまでスロット好きじゃないです。
2.お金稼ぎたい!
これも多いと思います。
でも、お金稼ぎたい!だけでできるかなぁ。とも、
安定して稼ぐためにはきっちりとやらないと行けません。
それって意外と難しいですよね。
単純に稼ぎたい!だけのモチベーションでできるのかなぁ?と。
私なんて所詮はパラクソじゃないですか。
エナらなくたって生きていけるわけですよね。
なんでこんなに続けてるんだろうなー。と。
で、モチベーションって
他にあるのかなぁ。と。
私は単純にお金稼ぎたいからですかねー。
あと、こうやってブログ運営してるのも地味にモチベーションにはなってます。
ちょっと狙い目甘かったりすると「それ甘くね?」みたいなコメントいただいたり。
身が引き締まりますよね!
将来的に何か事業をやってみたい気持ちもあるので
その原資づくりもありますよね。
単純に預金通帳増えてくとテンション上がりますし。
個人的にはこんな順番でスロエナ始めた人が多いのかなー。
と思います。
1.スロット始める
2.負ける
3.やばい!と思う
4.勝つ方法を探す
5.設定狙いorスロエナを覚える
6.今に至る。
このパターンだと「スロット好き」&「お金稼ぎたい!」ですよね。
みなさんのモチベーションとか教えて下さい!
あ、あと。
頂いたコメントの中の
>僕は津波警報がきたら面白そうだしサーフィンしにいっちゃいますよ🎶
>ってことでしょ?不謹慎かもしれませんが。
っていう部分の例えがどういう意味なのかわかりませんでした
わかる方いたら教えて下さい!
ちなみに、
私の四次元の彼女の見解。
1.簡単に乗れちゃう波に乗ってサーファーになっても、通常の波に乗れないんなら
サーファーになってもあとで困るでしょ。だからちゃんと練習して(資格とって)
サーファーになりなさいよ。
うん、書いてみて思ったけど、これは違いそうだ。
2.危険な波でサーフィンしたら(収益が安定しないことしてたら)、危ないってわかってるのに
楽しいしやっちゃえー!ってやってたらいつか死んじゃう(利益が得られなくなった時に
どうしようもなくなるよ)
※津波警報=危険のメタファー。
うん、こっちの方が近そうだ。
ちなみに、私の見解

以上。
- 関連記事
-
- 【合コン後の先輩から学ぶ人生哲学パート7】 自分に払える額をちょっと越えよう。
- 【素朴な疑問】みんなどんなモチベーションで稼働してんだろう・・・
- ブログ1日のアクセス数公開!
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->