【質問】スロットに命の精を注ぎすぎて体重が落ちてきました。どうしたらよいでしょうか?
こんな質問をいただきましたー!
はい、自演質問でしたー。
すんまてん。
なんか最近食べる量が変わっているわけじゃないのに
体重が減っていくんですよねー。
飲み会もどっちかというと増えているのに
体重が減っていくんですよねー。
運動も大してしていないのに
体重が減っていくんですよねー。
夏バテっていう説もありますが。
ただ、これから夏ですよ?
ホールでも薄着しければいけない季節。
貧相な体ではデューク東郷に太刀打ち出来ない。
ということで、太る方法を探してみました。
※痩せたい人はこれの逆を実践すればいいんでない?(適当)
【太る方法10箇条】
1. 消費より摂取カロリーを多くするため、3食を食べる。
2. 夕食はもう食べられないくらい食べて、胃を大きくする。
3. 肉よりも栄養分が高く、吸収力もある白米を食べる。
4. キムチや納豆などの発酵物で酵素を取り、栄養吸収させる。
5. 筋肉の元になるタンパク質が主成分のプロテインを飲む。
6. 太りたくても脂肪をつけないため、筋トレをする。
7. ダイエット同様に太りやすい時期があるので、継続する。
8. 断固たる目標を掲げ、モチベーションを維持する。
9. 個人差があるので自分に合う太る方法を見つける。
10. 胃腸の調子を改善し、食欲を出すために医者に相談する
太りたい人の太る方法
いろんな悩みを持った人がいるもんなんですね・・・。
総合すると
「夕食を腹がはちきれんばかりに、納豆かキムチをおかずに白米を食べまくる。
飲み物はお茶ではなくプロテイン。食事が終わったらす筋トレ」
っていう感じでいいんでしょうかね。
ちなみに、9.個人差があるので自分に合う太る方法を見つける。
っていうのはどうなんですかね。
てか、びみょーにこの10箇条の中でも
毛色というかレベル感が違う気が・・・。ww
会社で10箇条をこんな感じで提出したら
めっさ怒られますわw上司激おこですわww
スロット打ちながらやる方法としては
1.水筒にプロテイン
2.空気椅子で遊戯
3.1ゲーム回すごとに白米を一口食べる。←????
4.「当たるまで食べ続ける」という断固たる決意を持つ。
5.太りやすい台があるので、どの台を打つときも行う。
6.依存症を改善し、スロットから離れるために専門医に相談する。
てな感じですかねー。
ま、体重が減ったって言っても
今年に入って3キロ減ったぐらいの話ですけどねー!
夕食終わったら1キロぐらい体重増えてるし。
ここ10年ぐらい大体60~65ぐらいで推移してたんですが
ちょいちょい60を切るようになったんですよねー。
もうすぐフェザー級です。
幕の内一歩と戦うしかありません。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!
<--スポンサードリンク-->
こんにちは。
最近スロットのし過ぎなんでしょうか。
体重が落ちてきました。
食べる量は減っていないのに
なぜか体重が落ちてきます。
どうしたらよいのでしょうか。
ぴろしき
最近スロットのし過ぎなんでしょうか。
体重が落ちてきました。
食べる量は減っていないのに
なぜか体重が落ちてきます。
どうしたらよいのでしょうか。
ぴろしき
はい、自演質問でしたー。
すんまてん。
なんか最近食べる量が変わっているわけじゃないのに
体重が減っていくんですよねー。
飲み会もどっちかというと増えているのに
体重が減っていくんですよねー。
運動も大してしていないのに
体重が減っていくんですよねー。
夏バテっていう説もありますが。
ただ、これから夏ですよ?
ホールでも薄着しければいけない季節。
貧相な体ではデューク東郷に太刀打ち出来ない。
ということで、太る方法を探してみました。
※痩せたい人はこれの逆を実践すればいいんでない?(適当)
【太る方法10箇条】
1. 消費より摂取カロリーを多くするため、3食を食べる。
2. 夕食はもう食べられないくらい食べて、胃を大きくする。
3. 肉よりも栄養分が高く、吸収力もある白米を食べる。
4. キムチや納豆などの発酵物で酵素を取り、栄養吸収させる。
5. 筋肉の元になるタンパク質が主成分のプロテインを飲む。
6. 太りたくても脂肪をつけないため、筋トレをする。
7. ダイエット同様に太りやすい時期があるので、継続する。
8. 断固たる目標を掲げ、モチベーションを維持する。
9. 個人差があるので自分に合う太る方法を見つける。
10. 胃腸の調子を改善し、食欲を出すために医者に相談する
太りたい人の太る方法
いろんな悩みを持った人がいるもんなんですね・・・。
総合すると
「夕食を腹がはちきれんばかりに、納豆かキムチをおかずに白米を食べまくる。
飲み物はお茶ではなくプロテイン。食事が終わったらす筋トレ」
っていう感じでいいんでしょうかね。
ちなみに、9.個人差があるので自分に合う太る方法を見つける。
っていうのはどうなんですかね。
てか、びみょーにこの10箇条の中でも
毛色というかレベル感が違う気が・・・。ww
会社で10箇条をこんな感じで提出したら
めっさ怒られますわw上司激おこですわww
スロット打ちながらやる方法としては
1.水筒にプロテイン
2.空気椅子で遊戯
3.1ゲーム回すごとに白米を一口食べる。←????
4.「当たるまで食べ続ける」という断固たる決意を持つ。
5.太りやすい台があるので、どの台を打つときも行う。
6.依存症を改善し、スロットから離れるために専門医に相談する。
てな感じですかねー。
ま、体重が減ったって言っても
今年に入って3キロ減ったぐらいの話ですけどねー!
夕食終わったら1キロぐらい体重増えてるし。
ここ10年ぐらい大体60~65ぐらいで推移してたんですが
ちょいちょい60を切るようになったんですよねー。
もうすぐフェザー級です。
幕の内一歩と戦うしかありません。
- 関連記事
-
- 目標をどこに設定するか。
- 【質問】スロットに命の精を注ぎすぎて体重が落ちてきました。どうしたらよいでしょうか?
- 【質問】不調の時はどう対処していますか?
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->