「何を言うか」よりも「誰が言うか」が大事だね。
こないだこのことを強く思いました。
いろんな発言ってありますよね。
私のような大したことないブログで何を言おうが
大した影響力もないのでいいんですが、
人気ブロガーさんは色々大変だと思います。
それは、その人のキャラやここまで築き上げてきた信頼感があって
それが醸し出す説得力があるからです。
人気ブロガーさんが情報商材を売りだせば
それが刈ベー激アツメソッド並みの内容であろうと
結構売れるんじゃないですかね?
だから今後、発言に説得力を持たせたいのであれば
ステータスを持つといいと思います。
それは、別に権力とかだけではなく
・その分野について勉強して認められる
・長い時間をかけて自分の地位を築き上げる
・与沢○氏のように虚構で塗りつぶす
とかこういうのでもありだと思います。
ま、本来であれば、誰が言ったことであろうが
それがいいことであれば賛成し、
悪いことであれば反対するべきです。
そういう判断が冷静にできるようになりたいものですね。
でもなかなかそうは行きません。
すごそうな人が発言したことはすごそうに聞こえちゃうんですよね。
で、ちょっとまじめにここまで書いてきましたが、
何がきっかけでこんなことを思ったかというと、
こないだ合コンに行ったんです。
で、会社の先輩を連れて行きました。
先輩の情報
・30代後半
・婚活中
・別に顔が悪いとかちょっとあれとかそういうわけではない。
タイミングが合わなかっただけ。
で、合コン自体は個人的にはまぁまぁ楽しく終わったんですよね。
ただ二次会はありませんでした。
で、反省会。
その先輩が
「あの娘はー、ぴろしきのこと気に入ってたからー、行けるよ!」
「俺は合コンの後は、当日にメールするんじゃなくて翌日にメールするんだよねー。」
と発言してました。
先輩すいませんっ・・・。
30代後半婚活中のあなたが言っても説得力がありませんwww
しかも、あなた彼女にフラれたばっかりじゃないですか・・・・。
酔っぱらってたのか結構そんなことたくさん言ってたんですけど、
全く説得力なかったですねー。
でも同じ発言をエビゾーが言えば
間違いなく説得力あるんですよね。
多分私も翌日にメールする派にさくっと鞍替えしてるかもしれません。
っていう下らない出来事で
こんなことを思いましたねー。
どんなコミュニティであれ、地位が上がれば上がるほど
自分の発言には気をつけないといけないですねー。
だから、私はまだまだ好き勝手発言しますww
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!
<--スポンサードリンク-->
いろんな発言ってありますよね。
私のような大したことないブログで何を言おうが
大した影響力もないのでいいんですが、
人気ブロガーさんは色々大変だと思います。
それは、その人のキャラやここまで築き上げてきた信頼感があって
それが醸し出す説得力があるからです。
人気ブロガーさんが情報商材を売りだせば
それが刈ベー激アツメソッド並みの内容であろうと
結構売れるんじゃないですかね?
だから今後、発言に説得力を持たせたいのであれば
ステータスを持つといいと思います。
それは、別に権力とかだけではなく
・その分野について勉強して認められる
・長い時間をかけて自分の地位を築き上げる
・与沢○氏のように虚構で塗りつぶす
とかこういうのでもありだと思います。
ま、本来であれば、誰が言ったことであろうが
それがいいことであれば賛成し、
悪いことであれば反対するべきです。
そういう判断が冷静にできるようになりたいものですね。
でもなかなかそうは行きません。
すごそうな人が発言したことはすごそうに聞こえちゃうんですよね。
で、ちょっとまじめにここまで書いてきましたが、
何がきっかけでこんなことを思ったかというと、
こないだ合コンに行ったんです。
で、会社の先輩を連れて行きました。
先輩の情報
・30代後半
・婚活中
・別に顔が悪いとかちょっとあれとかそういうわけではない。
タイミングが合わなかっただけ。
で、合コン自体は個人的にはまぁまぁ楽しく終わったんですよね。
ただ二次会はありませんでした。
で、反省会。
その先輩が
「あの娘はー、ぴろしきのこと気に入ってたからー、行けるよ!」
「俺は合コンの後は、当日にメールするんじゃなくて翌日にメールするんだよねー。」
と発言してました。
先輩すいませんっ・・・。
30代後半婚活中のあなたが言っても説得力がありませんwww
しかも、あなた彼女にフラれたばっかりじゃないですか・・・・。
酔っぱらってたのか結構そんなことたくさん言ってたんですけど、
全く説得力なかったですねー。
でも同じ発言をエビゾーが言えば
間違いなく説得力あるんですよね。
多分私も翌日にメールする派にさくっと鞍替えしてるかもしれません。
っていう下らない出来事で
こんなことを思いましたねー。
どんなコミュニティであれ、地位が上がれば上がるほど
自分の発言には気をつけないといけないですねー。
だから、私はまだまだ好き勝手発言しますww
- 関連記事
-
- 【合コン後の先輩から学ぶ人生哲学パート3】発言には一貫性を持とう!
- 「何を言うか」よりも「誰が言うか」が大事だね。
- ART消化中に手が痺れます。何かの病気でしょうか?
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->