マクロスフロンティア2 打ち方
マクロスフロンティア2の打ち方を勉強します!(自分用)
①.左リールに赤7を狙う。
【チェリーが止まった場合】
②.中・右リールに赤7を狙う。
2連チェリー=弱チェリー
3連チェリー=強チェリー
リプがV字に揃う=チャンスチェリー
【スイカが止まった場合】
中・右リールに緑7を狙う。
中リール上段に緑7でスイカ揃い=弱スイカ
中リール下段に緑7でスイカ揃い=強スイカ
スイカテンパイはずれ=チャンススイカ
ふむふむ。
左リールは青7を狙ってあげないと、アルトの出番がないようだ。
チェリーだから赤7
スイカだから緑7と役割が分かれてるわけですね。
その他ポイント
1.ART抽選ゲーム数テーブルはART当選してもリセットされない。
2.ART中でもボーナス非当選ならテーブルでART抽選あり
3.ボーナス間1000越えのメドレーステップアップはBIGorART確定
⇒ARTなら歓喜ですね!BIGならがっかり。
4.ボーナス間1000越えのボーナスはBIG確定
5.滞在モードによってボーナス確率変化
⇒天国A/Bとかだと、ボーナスにすぐ当たっちゃうとかかなぁ。
これでホールに行っても怖くない!
- 関連記事
-
- ロストアイランド ガイドブックから勉強してみた
- マクロスフロンティア2 打ち方
- サムライチャンプルー 流転輪廻 天井ハイエナ機種情報
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->