ライフネット生命岩瀬社長のお言葉にスロッターとして思うこと。
4月早々この方のブログが話題になってました。
ぴろしきは仕事が暇なのではてなブックマークばっかり見てるので
そういう話題にはちょっとだけ詳しいです。
まずは、原文を。
めんどくさい方には、ぴろしき的要約を。
「新入社員は入社30分前に来て、新聞を読め。これを1年間続けろ!」
って感じです。
みなさんこれに対してどう思いました?
インターネッツでの反応は。
▼ それって強制労働じゃん
▼ 残業代でないのに30分早く来て働かされんのかよ。
▼ 社長のあんたが言ったらやるしかないじゃんよ。
てな感じらしいです。
賛否両論だとは思う。
賛否の割合は知らない。
個人的に思うのは、
「書いてあることそのまま受け取ってどうするの?」ってことです。
この社長が言いたいのは
▼ みんなが「やるべき」と思ってるのにできないことを続けなさい。
▼ とりあえず1年やってみなさい
(個人的にはできれば3年続けたらいいと思います。)
ってことだと思うんですよね。
別に新聞読むことが大事って思ってるわけじゃないんじゃないですかね?
▼ 他のやつと差がつくぞ
▼ 先輩に認めてもらえるから何かと楽だぞ
ってことでしょ。
それを文面そのまま受け取ったって仕方ないと思うんですよねー。
私も新入社員の時は朝ちょっと早く行って
先輩の机をぞうきん掛けしてましたねー。
確か1~2年ぐらい続けたと思います。
ま、それがよかったかどうかは知りませんが。
スロットでもそうだと思います。
▼ 朝8時から並ぶ
▼ 1年続ける
っていうことを行えば、少なくとも店員さんには顔を覚えられます。
で、ちゃんとテーマをもって台の挙動とか店の癖とかを見ておけば
勝てるようになるんじゃないですかね?
さすがにそこまでやる人はいないでしょうし。
皆さんも
「きっちりした格好で、毎朝8時から、秋葉原のビッグアップルに並んでみませんか???」
てのは冗談で、
何か
「これってやるべきだよな。」
「これやればほかの奴らと差がつくだろうな」
とか思ったことがあったら続けてみたらでどうですかねー?
無理にスロットに繋げようとしたけどうまくいかなかった!!!www
こんなんばっかりや!w
- 関連記事
-
- 「マンガで学ぶNLP」からスロッターが学ぶこと
- ライフネット生命岩瀬社長のお言葉にスロッターとして思うこと。
- スロッターのための合コン想定問答集
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->