ぴろしきのプロフィール!
誰か興味あるかな?と思いましたが、
それっぽい記事がなかったんで、一応。
ぴろしき(10万47歳)のプロフィール。
1.【パチンコとの衝撃的な出会い】
昔からテレビっ子だったので、今夜もドル箱(斉木名人時代)を
よく見ていました。(今はまったく見ない)
で、友人とパチンコ屋へ。
郷ひろみの台を打ちました。
それが・・・
1kで0回転しか回らねー
やってられっか!と思って、それから打ちませんでしたねー。
2.【パチンコでの初あたり】
それは、大学の入学式の日。
友人のいなかったぴろしきは、入学式からキャンパスでのオリエンテーションまで
時間を持て余していました。
そんな時、なぜかパチンコ屋へ。
その時は、何打ったか全く覚えてませんが、勝ちましたねー。
「これって、どうすればいいんですか?」って店員さんに何回も聞きました。
で、当然のごとくオリエンテーションに遅れる。
その後、確かずーっとパチンコはやってません。
今考えると、よくはまらなかったな。
3.【スロット初体験】
(2008年?)
大学3年か4年の時かな?
友人に誘われてキャンパス近くのパチンコ屋へ。
俺の空?みたいな台を打ちました。
「俺タイム!」みたいなやつ入ったけど、よくわかんなかったなー。
確か2kぐらい負けた気がするー。
4.【スロット市場に参戦】
(2012年5月)
かなり飛びまして、社会人4年目。
その間は、たまーに同期とパチンコ打ったぐらいかな。
大抵負けてたと思う。
同僚が「スロット始めたい」って言うからついていきました。
最初はジャグラー。
10kでやっとペカる。
が、7が揃えられず。
5.【ジャグラー設定狙いを始める】
(2012年6~7月)
なぜか最初から「あ、これふつーにやってたら勝てねーな。」と悟っていたぴろしき。
まずは、ジャグラーの設定狙いから。
合算とBIG・REGの比率を見て、よさげな台を打ってました。
収支的にはトントンだったかなー。
近所のホールがジャグラーに設定入れてたんですよ。
たぶん。だからやってたんだと思う。
そもそも、7が揃えられない人はジャグラーの設定狙いはするべきじゃないねー。
BAR狙えないから、チェリーフォローできないし。
1回夜勤明けで寝てから行ったとき、どうしても7が見えなくて店員さん呼んだからね。
はずかし。
6.【番長のゾーン狙いに目覚める】
(2012年7~8月)
そのうち、ジャグラーの設定狙いも飽きてたぴろしき。
「期待値」とかいう言葉を知る。
なんだそれ?と思ってたら、番長のゾーン狙いが食えるらしい。
ということで、番長のゾーン狙いばっかりやってましたー。
2012年の7~8月ぐらいはそればっかりでしたねー。
2回5000枚出すなど、好調でした!
あ、そういえばこの時期にモンキーのリセット狙いで
グランドスラム達成したこともありましたねー。
7.【その他の天井狙いも始める】
(2012年9月~12月)
「あれ、これ期待値があればいいんだから、番長だけじゃなくってよくね?」と
ようやく気付いたぴろしき。
その他の台の天井狙いも始めましたー。
とはいえ、今考えるとまぁ天井を知ってる養分って感じの立ち回りでしたね。
バジとか580ぐらいから打ってたし。
今じゃ怖くてできない。www
この時期は、あんまり結果出てないです。
今見返してみると、2012年7月~12月で+37000ぐらいですね。
8.【結果が付いてくるようになる】
(2013年1月~)
2013年の1月からは、何とか結果がついてくるようになりました。
あと、2013年の1月にブログ開設してます。
「もうちょっと考えてタイトルつければよかったなー。」
と正直、今も思ってます。
変えるのも面倒なんで。このまま行きますが。
てか、ブログ初めてもう1年以上たつのかー。
よくもまぁ、続けてますねwww
たぶん、ブログ書き始めたことである程度
自分を律した立ち回りができるようになったのかなー?
その後は基本的に調子いいし。
で、今(2014年3月)って感じですかねー。
その間、
▼ 異動になる
▼ 募金を始める
▼ ブログを真面目に書くようになる
とかいろいろありましたが。
それは置いといて。
結構、養分時代が短いんですよねー。
てか、ほとんどない。
ハイエナばっかりやってるから、平打ちとか本当にできない。
出玉が呑まれてく感覚に耐えられないんですよねwww
と、まぁ、こんなやつですが、どうぞよろしくお願いします!
- 関連記事
-
- ブックオフでクレジットカード忘れちゃいましたwてへへ。
- ぴろしきのプロフィール!
- ジョブアフターせどりはどうなのよ。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->