輪廻のラグランジェ 天井ハイエナ機種情報

sammyから2014年2月3日導入
【天井情報】
・AT終了後900G以降は最大16Gの前兆を経てボーナス当選まで50G毎にラグランジェチャンス(CZ)が発動。
第1天井:ボーナス間900G&950G消化時のLC経由でボーナス当選時はLB以上確定。
第2天井:ボーナス間1000G&1050G消化時のLC経由でボーナス当選時はLBor超VD確定。
第3天井:ボーナス間1100G消化時の無限LC経由でボーナス当選時はLBor超VD+輪廻チャンス確定。
【ぴろしきさん的ねらい目】
・通常時600G~
【やめ時】
・枠色によってヤメ時変更。
緑色→チャンスらしいので天国(116)まで。
銀色→チャンスらしいので天国(116)まで。CZもついてくるらしい。
金色→問答無用で天国(116)まで。
ゲームフローについては、
いろいろなサイトを見てみたんですが、
ぴろしきさんのしょっぱい脳が理解を拒否しました。
とりあえず打ってみればわかるんじゃないですかね?ww
まぁ、打ち始めとヤメ時を誤らなければ大怪我はしないと思うんで。
【ストーリー】
かつて、地球には多くの人々が暮らし、今の地球では考えられないくらいの発展した文明を持っていた。人々は素粒子の発見とそれをフルに活用する素粒子物理学を持って豊かな生活を送っていたが、それらは相対して量子加速器を用いた兵器の進化によって数々の紛争を発生させた。そのような状況のなか、新たなる素粒子が発見される。これを発見した古レ・ガリテ王国の王女メイクンはその名を「ウォクス粒子」と付け、戦乱に揉まれる人たちへの抑止の「声」となるべくウォクス粒子を用いたオービッド(巨大兵器)の制作を行う。
しかし王族の中にはそれを快く思わないものもいた。彼らはメイクンを謀りそのオービッドの破壊を目論む。混乱が発生する中、メイクンを乗せ予測不可能なエネルギー体へと変化したオービッドは暴走を始めエネルギーを放出。やがてそれは地球を包みあらゆる物を破壊し海へと沈ませた。人々は命からがら宇宙へと逃げ出し、地球はここに滅した。
それから2万年あまり後の地球。西暦2032年[14]、千葉県鴨川市に住む少女・京乃まどかはランという宇宙からやって来た少女と出会い、彼女から「ウォクス」と呼ばれるロボットに乗って欲しいと頼まれる。その鴨川に突如として宇宙からの敵が襲来したことで、まどかの運命は一変する。ランとは別に宇宙から来たムギナミという謎の少女とも出会ったまどか達は、ウォクスを狙う宇宙からの敵に対し、地球を守るために立ち向かうのだった。(wikiより)
読んでるそばから目が滑っていきました。
頭に入ってきません。すいません。
ちなみに、舞台は千葉県の鴨川市らしいです。
行ったことないなぁー。
鴨川のホールで大量導入とか設定入ったりとか・・・しないか。
【関連記事】
まだ。
応援クリックお願いします!

にほんブログ村

パチスロ ブログランキングへ
- 関連記事
-
- シティーハンターモードC狙いっ!
- 輪廻のラグランジェ 天井ハイエナ機種情報
- 見せ場とか特にないけど、2日連続勝利。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->