キャッシュフローゲームをやってきました
こないだ、友人に誘われて
キャッシュフローゲームをやってきましたー!
キャッシュフローゲームとは
ロバート・キヨサキ著の「金持ち父さん 貧乏父さん」の中で紹介されているボードゲームです。
モノポリーや人生ゲームのように、サイコロを振って出た目の数だけ進んでいくタイプのボードゲームです。
お金に関する正しい知識と投資についての基礎知識が、
ゲーム感覚で楽しみながら体験を通して学ぶ身に付くので人気があります。
無理に勉強をして詰め込むのではなく、自然と身に付いていくので、
無理がなく続けられて効果的です。
だってよ。
基本的には、「給料をもらいながら、物件とかを買って給料以外の収入を増やす」
というゲームです。
で、給料以外の収入が月の総支出を上回ったら上がり。
(そのあともあるけど、とりあえず)
ということです。
実は昔もやる機会があったんですけど、
直前に財布を落としちゃって参加できなかったんですよねー。
なので、今回が初参加でした。
ゲーム自体は人生ゲームみたいな感じで進んでいきます。
それほど難しくないですが、
計算が複雑かも。
周りの人のテンションがとにかく
高いですね。
凄いです。
今回は何とか上がれたんですが、
またやりたいと思いますー。
- 関連記事
-
- レーシングシュミレーターで遊んできました。
- キャッシュフローゲームをやってきました
- 結婚式の日にちを具体的に決めました
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->