【質問】何時ぐらいまで台拾いますか?
ところでピロシキさんは何時くらいまで拾いますか?
9時前とかに乙女の660とかカウボーイの640とかみちゃうといっつも
時間的に迷って拾ったり拾わなかったり気分なんですけど・・・
カルブさん
質問を頂きましたー!
私は大体20時ぐらいまでは拾いますねー。
20時過ぎたら帰り支度をはじめます。
帰り支度・・・駅に向かう。途中にホールがあれば覗いていく。
多分専業の方はもっと早く切り上げてると思います。
18時~19時には切り上げてるんじゃないですかねー?
そういえば、専業の方と話したことないなぁ・・・。
私も21時ぐらいまでホールにいることはあります。
そういう時って結構いい台が落ちてますよね。
その時は
1.天井到達までの時間
2.純増
3.即やめ可否
4.1回の当たりでの期待枚数
で判断しますね。
1.天井到達までの時間
ここは「考えうる最悪の場合」を想定します。
転生の800だったらずーっとお散歩で1400まで到達した場合を。
ハーデスの800もまた然り。
これらの場合、転生なら600 ハーデスなら800回さないといけません。
メダル入れながらだと600~700ぐらいしか1時間に打てないと思うので
(測ってはいないけど)
そっからで考えますねー。
2.純増
仕事人と攻殻機動隊が同じ期待値で落ちてたら
当然攻殻機動隊を打ちますよね。
この場合は「最高の展開」を想定します。
最高の展開は閉店終了ですね。
①の初あたりまでの時間と合わせて、
そっから閉店までに最高何枚出せるか?
を考えます。
3.即やめ可否
最近の台は大体即やめでOKだけど。
ちょっと前までは天国回すことで
期待値がさらに取れる台もありました。
そういう台の場合は、初あたりの回数が多くなる分
1回あたりの期待枚数は低くなりがち(爆発しづらい)ので
ちょっと避けてますねー。
4.1回のあたりでの期待枚数
これはあんまり考慮しないんですけど・・w
2での「最高の展開の考慮」とちょっと矛盾するような気もしますが
「平均で大体何枚ぐらい取れるか」っていうのも
考えたりもします。
それによってどのぐらいAT・ARTの消化時間を
残しておけばよいかがわかります。
21時前に
・乙女の660
。カウボーイの640
だったらどうしますかねー。
うーん、どっちも天井期待値的には
あんまり高くない台なんですよねー。
さくっと帰るかもしれないし、どっちか打っていくかもしれませんw
ここまで散々言っといてかなりアバウトな答えになってしまいましたがww
どっちの台も正直、全然出るイメージ湧かないんですよね。
「大して出ないだろー」とか思って打つ可能性もありますねww
時間的に期待値欠損してるのは間違いないです。
さくっと帰ってのんびりした方がいい気がしますね。
- 関連記事
-
- 【質問】1週間の稼働・スケジュールは???
- 【質問】何時ぐらいまで台拾いますか?
- 稼働の合間ってなにしてます?
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->