【質問】台確保後のストーキングとは。
お疲れさまです。
今度、スーパービンゴネオを確保した後に店内を徘徊する、
ぴろしきさんの後をつけてもいいですか?
復讐のソードストーカーさん
質問を頂きましたー!
この記事を受けての質問だと思います。
タッチの差で台を確保したら尾行されました・・・。
結論から言うと
申し訳ありませんが
私をストーキングするのはほぼ不可能かと思います。
なぜなら、この出来事の後私は、
下記の通り血のにじむような努力を積み重ねているからです。
では、その努力のほんの一部をご紹介したいと思います。
1.肉体鍛錬
・毎日5kmのジョギング
・店内徘徊時には5kgの重りを付けての脚力強化
2.ストーカーの心理を学ぼう!・・・1
ストーカーに関するドラマを視聴することでストーカーの心理を学びました。
見たのは
・ストーカー・誘う女
・ストーカー・逃げ切れぬ愛
この2作品。
当時なんかトラウマになった気が・・・。
というか、当時はどっちも見てないかも。
同時期にストーカーに関するドラマが2本やってたとか
本当にそのぐらいから出てきましたよね。ストーカーって。
雛形あきこが怖かった覚えがあります。
3.ストーカーの心理を学ぼう!・・・2
ストーカーされるだけではなく、してみました。
ストーカーされる側だけではなく、
する側の経験も積むことで、ストーカーに対して
多角的に分析することが可能となり、
ストーカーに対する理解が飛躍的に深まりました。
私が何をストーキングしたのかについては
教えることはできません。
性癖をweb上に公開するつもりはありませんから。
4.何事にも動じない強い心を持とう。
これを身につけるために
・イベント日でも何でもない平日に有休を取得
・朝一誰よりも早く並ぶ
・マクロス2を8000G回す。
という苦行を5日間繰り返しました。
これで何があっても耐えることができます。
5.特殊道具
私はメガネをかけているのですが
それは視力を矯正するためではありません。
じゃあ何のためかって???
もちろん後ろを見るためです。
メガネがマジックミラーになっているため
後ろを歩く人を見ることができます。
これでストーカーも撃退間違いなし。
と、いうことで
・肉体
・精神
・ツール
という三本柱を鍛えた私に
ストーキングを仕掛けるという
無謀な方はいないでしょう。
もちろん、チャレンジはお待ちしていますが
すぐに見破って見せましょう。
ストーカー関連のドラマを
思い出したがために書いた記事が
思いのほか長くなってしまいましたね。
- 関連記事
-
- もっとすごい人に独立についての話を聞いてきました。
- 【質問】台確保後のストーキングとは。
- 【先輩から学ぶシリーズ】 なぜそれを隠すのか
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->