【先輩から学ぶ人生哲学シリーズ】 決断力を持とう
さて、ガールズバーに行った時の話です。
ガールズバーって基本的にチャージ料がかかります。
1時間1500円ぐらいかな?
で、プラスしてドリンク代がかかると。
だから結構高いんですよね。
しかし、今回行ったガールズバーは
50分飲み放題2980!
ということで。
お得?なのか?
まぁいいや。
しかし問題が1つ。
終了時間を告知してくれない
んですよね。
アコギな商売ですわ。
しかもね。
ガールズバーって1人に女の子1人つくわけじゃなくって
2~3人に女の子1人なわけ。
でね。
女の子ローテーションするわけよ。
終了時間間際に
アコギな商売ですわ。
と、いうことで。
50分経ったとき、
パチスロで金銭感覚麻痺しているはずなのに
こういうところの金銭感覚だけは優れているぴろしきが
「そろそろ時間です!」と高らかに宣言。
すると、
「んー、まぁもうちょいいいんじゃない?」と先輩。
果ては6人で行ったんですが多数決を取り出す。
で、延長することに。
ただ、早く家に帰りたい系男子の私は固い決意で帰宅!
3000円置いて帰りました。
~月曜日~
ぴろしき「先輩、あの後どのぐらいいたんですかー?」
先輩「結局1時間以上延長しちゃったよー。」
ぴろしき「じゃあ、いくらぐらいかかったんですか?」
先輩「1人7500円かなー。」
ぴろしき「!!!」
先輩「しかも、延長時は飲み放題じゃないんだもん。」
先輩たちは楽しんだみたいなのでそれは構わないのですが、
帰りたいならさくっと帰らなければいけませんね。
雰囲気に流されるのはよくないことです。
- 関連記事
-
- ストライカーになってみました。
- 【先輩から学ぶ人生哲学シリーズ】 決断力を持とう
- 遂に実家を出ました。
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->