役物の弊害
7月31日稼働です!
1台目 主役は銭形2 289(前日283)
投資1k ヒーローチャレンジ(不二子)・・・・失敗
投資1k ヒーローチャレンジ(不二子)・・・・失敗
※引き戻し?
投資8k ヒーローチャレンジ(不二子)・・・・失敗
投資12k ヒーローチャレンジ(不二子)・・・・失敗
投資13k 隣のおばちゃんがヒーローチャレンジ(不二子)・・・・失敗
投資14k 天井到達。
ふぅー、隣のおばちゃんは成功すると思いましたね。
なんかそういう流れじゃないですか?www
結局そのおばちゃんは次のヒーローチャレンジはゴエモンでベル引いたのに失敗して
その次で不二子で成功してました。
さて、ART。
200枚から始まったものの
ちょこちょこ上乗せして450枚。
3G連
駆け抜け
高確での何かでヒーローチャレンジ(不二子)・・・成功
駆け抜け
高確での強ベルで解除。
駆け抜け。
なんとか捲りました。
ずーっと違和感あって、
「なんだろうなー?」と思ってました。
これでした。
逮がちょっと出きらないwww
役物が最近派手になってる分こういうこともありますよねー。
昔番長のシャッターがずーっと半閉になってるまま打ったことありますwww
リールとかも最近は制御きつそうだから
リールロック系の演出に慣れてないメーカーの台はガバガバですね。
サムライスピリッツとか1ヶ月もたったらリールガタガタでしたね。
役物派手にすることとスロットの楽しさは
リンクしないと思うんですけどね。
牙狼とか何なんですかね?
ギャグじゃん。
稼働時間 66分
3060
2台目 番長2 394
ゾーン狙い失敗。
稼働時間 5分
-3000
3台目 パチスロAKB 45
天国で当選!
強スイカを引きどりょくは65!
・・・どりょくは結局報われないんですよ。
生まれ持った才能が全てなんですよ。
生まれ持った才能・家の格式・幼少期の教育。
これによって人生決まっちゃうんですよ。
どりょくしたって結局意味ないんですよ。
ま、ART入らず。
稼働時間 13分
-360
4台目 北斗の拳~転生 616(前日80)
前日は128は超えてるかなー?と。
投資22k
当日1430あべしで解除。
おそらくリセット・・・・・
3連終了・・・。
稼働時間 59分
-12660
【7月31日稼働結果】
-12960
7月最終戦を勝利で飾ることはできませんでしたっ!
では、次は7月の収支を発表します!
- 関連記事
-
- 7月スロット収支っ!
- 役物の弊害
- バジリスク無想一閃突入!結果は???
いつも読んでいただき、ありがとうございます!応援クリックお願いします!

<--スポンサードリンク-->